10月6日の学校の様子

2年道徳は「水の広場」の資料で学習しました。

役割演技を見て考えたことを書き、発表していました。

 

3年社会は、スーパーマーケットの見学で見つけたことの発表です。

どの班も、たくさんのことを見つけていました。

 

4年算数は「およその数の使い方や表し方」の学習です。

どの表し方がおよその数なのか、分類していました。

 

5,6年の体育は、「一人技」などの練習もしました。

 

3時間目は教育委員会の方が授業を参観されました

1年は道徳で、「大あわてのトラッピー」の資料で考えました。

 

2年は国語で、元気に音読をしていました。

 

3,4年は体育で、団体演技の練習です。

今日も元気いっぱいでダンスをしていました。

 

5年図工は「モザイクアニマル」を作成する準備をしていました。

 

6年家庭科は快適に過ごすための服装について学習していました。

 

教育委員会の方は、「どの学年も落ち着いて学習していますね。」と、

三小の子どもたちのことを褒めておられました。

 

10月5日の学校の様子

5年書写です。今日は外部より講師の方に来ていただきました。

狭山池博物館の書き初め展に出展する字にチャレンジです。

ポイントをしっかり聞いて書くことに集中していました。

 

6年算数です。この時間は円の面積のテストでした。

学習した成果は、発揮できたかな?

 

3年外国語活動です。英語で「好きなものを伝える」学習です。

最初は「Yes」「No」だけだったのが、「Yes.I do.」「No.I dont.」

と文章で答えられるようになっています。

 

1年算数です。「かさ」(水の量)をどのように比べたらよいか学習

しています。自分たちのことばをつなげてノートにまとめていました。

 

2年国語です。ビーバーの大工事という説明文の学習です。

まずは音読、説明文なのでむずかしい言葉も多いですが先生と一緒に

読んでスラスラ読めるように少しずつなっていました。

2年生の音読の時の姿勢はとてもきれいです。

 

1、2年体育です。運動会の練習3日目ですが1曲のダンスを最後まで

通して踊り方を練習しました。にこにこでダンスしている子が多いのが

印象的です。

 

4年の6時間目は「山びこ村の二人」の資料を使った道徳です。

いじめや差別について、考えました。

4年生は、積極的に自分の考えを発表していました。 

 

 

10月4日の学校の様子

2年国語は「絵を見てお話を書こう」の発表です。

自分で作ったお話を、みんなの前で読みました。

楽しいお話だったので、聞いている人も笑顔になりました。

 

3年は、繰上りがたくさんあるかけ算の筆算を頑張っていました。

 

1年算数は「どちらがおおい」の学習です。

違う入れ物に入った水のかさの比べ方について、考えました。

 

3時間目は5,6年の運動会練習です。

ソーラン節の動きを、少しずつ覚えています。

 

4時間目は3,4年の運動会練習です。

2日目なのに、たくさんの動きを覚えることができました。

笑顔で楽しそうに体を動かしているところも、よかったです。

 

 

 

10月3日の学校の様子

今日から運動会の練習が始まりました。

2時間目は5,6年の練習です。

まず、動きをそろえることの大切さを確認しました。

6年がお手本として「あいうえお体操」を5年に見せました。

その後は「ソーラン節」の練習です。

当日は、かっこいい姿を見せてくれると思います。

 

 

3年は3時間目からスーパーマーケットの見学に行きます。

その前に、見学の注意点を確認していました。

 

2年算数では、三角形や四角形の作図に取り組みました。

ものさしを使って直線を引き、長さを記入していました。

 

1年図工は、粘土を使った「いっしょにおさんぽ」です。

散歩してみたい動物と自分の姿を、粘土で作っていました。

 

長休みに、3~6年のリレーメンバーになりたい人が集まりました。

それぞれの組に分かれて、記録を測りました。

その横では、こども園の人が運動会のリハーサルをしていました。

 

4年算数は倍の見方を使った学習です。

2つの商品で値上がりした割合が高いほうはどちらかを考えました。

 

4時間目は1,2年の運動会練習です。

団体演技の曲を聴いた後、動きを練習しました。

 

今年度3回目の昼会をリモートで行いました。

校長による運動会などの話しの後は、委員会からの連絡です。

生活掲示委員会からは10・11月の生活目標についての話でした。

児童会からは、運動会の目標についての話でした。

 

5時間目は3,4年の運動会練習です。

3,4年生は、団体演技の練習をとても楽しそうにしていました。

 

 

10月2日の学校の様子

10月の学校が始まりました。

5年理科は「雲と天気の変化」の学習に入りました。

今は、インターネットなどで雲の動きを見ることができます。

タブレットを使って、この数日の雲の動きを確かめました。

 

4年社会は「自然災害から人々を守る活動」の学習です。

先週までの学習内容と、今後の学習の予定を確認していました。

 

2年国語は「絵を見てお話を書こう」の学習です。

2年生は、自分でお話を作り、書いていました。

 

1年は漢字の一から十までの復習をしました。

これから、たくさんの漢字が書けるようになりますよ!

 

ようやく秋らしい気候になってきました。

長休みに、運動場で遊んでいる人が多かったです。

 

昼休みも、外で元気に遊んでいる人が多かったです。

適度に日に当たることは、健康によいそうです。

2学期になって初めて、昼休みに暑さ指数の警告が出ませんでした。

 

3年は5時間目にかけ算の筆算の復習に取り組んでいました。

 

6年音楽では「ふるさと」(嵐)の合唱の練習をしました。

きれいなハーモニーを響かせられるよう、頑張ってくださいね!