7月7日の学校の様子

1年では、タブレットドリルで算数の問題に取り組みました。

タブレットの扱いに、1年生も少しずつ慣れてきました。

 

5,6年は8回目で、三小では今年度最後の水泳授業です。

着衣水泳をして、ペットボトルで浮く体験をしました。

また、みんなで水流を作ったりもしました。

どの学年も水泳授業を予定どおり実施でき、よかったです。

保護者の皆様、水着の洗濯など、ありがとうございました。

 

2年もタブレットドリルなどに取り組んでいます。

時々、ICT支援員の方が来てくださるので、ありがたいです。

 

3年国語は「書き手のくふうを考えよう」の学習に入りました。

2つの「ほけんだより」を読み比べていきます。

3年生は、声をそろえて音読していました。

 

4年はタブレットで体力テストのデータを入力していました。

 

5時間目は1年と6年の交流会です。

6年生は、実行委員会を中心に準備してきました。

劇や遊びなどをして、みんなで楽しみました。

 

 

 

7月6日の学校の様子

朝の時間に、6年生が2年生へ紙芝居の読み聞かせをしました。

七夕についての手作りの紙芝居で、2年生は喜んでいました。

  

1・2年生は今日が最後の水泳の学習です。今日は気温30℃、

水温29℃と絶好の水泳日和です。最後に着衣泳の学習もしました。

体操服ですが、服を着て水の中に入ると重く感じると実感したようです。

 

5年生はこども園との交流です。ジェンカやドッヂボールで交流しました。

5年生の子もこども園の子たちもどちらも笑顔なのが印象的でした。

 

4年算数です。10倍の数、10分の1の数の学習です。「位が1つあがる」

「位が1つ下がる」などの言葉を確認しながら学習していました。

 

3年算数です。わり算の学習も応用的な問題に入ってきました。

「音読」を使って問題を解いていきます。上手に確認できていました。

 

6年生国語です。この時は漢字の小テストをしていました。

もう学期末です。1学期の漢字はマスターできたでしょうか?

 

3・4年生も今日が最終の水泳の学習です。

最後にみんなで「渦」を作りました。

水の流れの威力を体感することができました。

 

 

7月5日の学校の様子

1年図工は「ちょきちょきかざり」です。

紙を折ってハサミで切り、人の形の飾りを作りました。

 

2年国語は「サツマイモの育て方」の学習で、音読をしていました。

2つの文章の説明の仕方を比べ、違いを考えていきます。

 

4年国語は「走れ」で、人物の変化をとらえる学習をしています。

文章全体で主人公の気持ちがどのように変化したのかを考えました。

 

5年は明日、こども園の年長さんと交流します。

今日は、お互いに楽しめるよう、交流の仕方を確認しました。

 

6年算数は「比」の学習です。

4:1と8:2は等しい比であることなどを学びました。

 

2,3時間目は5,6年の水泳授業です。

プールの縦(25m)を使い、どれだけ泳げるか、記録を取りました。

 

長休みの時は曇り空で、外遊びにはちょうどよかったです。

 

3,4時間目に、市教委の指導主事が来校されました。

授業参観後、学力向上の担当者から取組みを説明しました。

右の写真は本日の給食のメニューです。

 

 

 

7月4日の学校の様子

1年国語は「おおきなかぶ」の学習に入りました。

先生の後に続いて、音読をしました。

 

3年社会は、大阪狭山市について自分で調べてまとめています。

どんなまとめになるのか、楽しみです。

 

今日の給食はポークカレーライスとブルーベリーゼリーなどです。

毎日の献立は、市のホームページやインスタグラムをご覧ください。

右の写真は、たけのこ学級の作品です。

 

今日の午前中は1,2年が、午後は3,4年がプールに入りました。

絶好の水泳日和でした。下の写真は3,4年の様子です。

 

2年算数では「時こくと時間」の練習問題に取り組んでいました。

 

6年理科は「生物どうしのつながり」の学習です。

生物のつながりを、水や空気の循環をもとにまとめました。

 

5年算数は「小数のわり算」の学習です。

わる数の大きさと商の大きさの関係をまとめていました。

 

 

7月3日の学校の様子

5年では、1学期の振り返りをしていました。

学習と生活の両面で、頑張ったことなどをまとめていました。

 

1年国語は「どうやってみをまもるのかな」の学習の続きです。

スカンクの身の守り方についてまとめました。

 

2年の鍵盤ハーモニカでは「かっこう」などの曲を演奏しました。

一人ひとりが自信を持って演奏できるようになってきました。

 

4年算数「小数のしくみ」では、「0.001」について学びました。

「1534m」は「1.534km」と表せることなどを学習しました。

 

6年音楽では一人ひとりがベートーベンについてまとめていました。

並行して、リコーダーのテストもしていました。

 

今日は1学期最後の「昼会」がありました。

校長からは、1学期の残りの期間について次のような話をしました。

・1学期中にやるべきことは、やり切ろう。

・振り返りをして、自分の成長を確認しよう。

その後、保健委員会がペープサートによるクイズをしました。

内容は「熱中症の予防」についてです。