6月30日(金)とってもはやい!!(2,5,6年生)

給食の時間です。準備の様子を見に行くと、素早く準備を終えようとしています。給食の時間が始まって7~8分しかたっていないタイミングです。自分の仕事にすぐ取り組む子、給食当番がお仕事をしやすいように動いてくれている子、はたまた準備のじゃまにならないよう静かに座って待っている子様々ですが、みんなが協力しなければなかなかできないことです。ちなみにこの日も6年生は1年生のお手伝いです。1年生のことも、自分たちのこともしなければなりませんが、頑張っています。

    (2年生)           (5年生)

 

(お手伝いをする6年生)

6月27日(火)でこぼこはっけん(1年生)

図工の授業です。クラスの近くにあるいろいろなでこぼこを見つけてこすりだします。ちなみに、図工の用語では「フロッタージュ」と言って絵の技法の1つです。フロッタージュをして、模様の感じを確かめている子もいれば、模様から、形をみとったりする子など様々です。私が行くと「先生見て!見て!これなマンホールのふたの所でやってん。」と言って規則的な模様を楽しんでいました。ある子は「ねえ!見て!見て!ぶどう!」タイルを上手にこすりだしてみつけたようです。「終わりだよ~」と言ってもなかなかやめられないくらいに楽しんでいました。

 

 

6月23日(金)電気のはたらき(4年生)

 

4年生の理科の授業です。

 

直列つなぎと並列つなぎについて学習しています。キットを使っての学習でした。私も子どもの横についてサポートをしていましたが…そっとやってきて教えてくれる子が。学び合いの場面です。三小の子どもたちは教え合い、学びあいが好きな子たちです。時にいきすぎてしまうこともありますが子どもたちは意気揚々です。人はインプットだけではなくアウトプットすることで知識を確かなものにしていきます。とてもいいことです。

6月22日(木)おそうじ名人さん

  

1枚目の写真は、ろうかのタイルとタイルの溝を道具を使ってほこりをとってくれています。2枚目の写真は、下足室です。三小では下足室の掃除がとっても上手です。終わったあとは、すべての靴のかかとがピンと揃ってきれいな状態になっています。これだけしっかりやってくれるととてもすがすがしい気持ちになります。ありがとう!!

 

6月20日(火)田植え!(5年生)

5年生では総合の学習と社会の合科で米作りについて学びます。この日は、田植えでした。子どもたちは、田植えの方法をしっかり聞いて声をかけあいながらすることことができました。秋の実りが楽しみですね。

 

 

 

 6月20日(火)昼会にて

この日の昼会は体育館での集合開催ではなくてGoogle meetによるオンライン形式の集会でした。校長先生から1年間の生活目標についてお話がありました。本校では、1年間の生活目標として「周りの人を大切にします。自分も大切にします」としています。周りの人を大切にすることはどういうことか、反対の意味から考えてみました。それは「周りの人をいじめること」「傷つけること」となります。暴力をしないや悪口は言わないということを確認しました。

 

三小では、生活アンケートの後に、カウンセリング週間を設けています。もし嫌なことがあったら先生に言おうと校長先生から話してもらいました。また、三小の先生は、いじめを絶対にほっとかないという気持ちを大切にすることも話してもらいました。先生たちも「チーム三小」としてみんなでいじめ防止に向けて取り組みます。三小のみんなが」安心・安全に向けた学校づくりに取り組みます。どの先生もその気持ちです。もし、困ったときはどの先生でもいいのでお話してくださいね。

 

 6月19日(月)慣れてきましたか?(3年生)

3年生の書写の授業です。「一」から始まり三つ目の文字です。今回の授業は「川」です。はらったり、とめたりと難しい文字ですがみんな一生懸命きれいに書くことをめざしていました。私自身、毛筆の筆はとても繊細で、書き方通りにしないとうまく書くことができないものだと思っています。でも、意識して書くことで毛筆で書く字はていねいな字になっていきます。そうすると普段ノートに書く字もていねいな字になっていきます。だからていねいな字をめざしてほしいと思います。パソコンでいろいろな字体でプリントアウトできる時代だからこそ、自分の書く字も大事にしてほしいなと思っています。

 

 

 

6月14日(水)実習生の研究授業

 

今日は、この2週間学校に来ている実習生の研究授業でした。実習生の先生もこの日の授業だけでなく、授業をしてはふりかえりをしこの日を迎えました。5年生の子どもたちもそんな先生の姿を見ていることもあり、いつもしっかり授業を受けていますが、今日はいつも以上に授業にのめりこんでいました。実習生の指導に来られた大学の先生からも、「しっかりした5年生ですね。」と褒めてもらいました。教育実習は今週末までになります。