学校全体(11月19日~23日)
11月23日(土)の学校の様子
市立野球場で「産業まつり」が行われました。
読書eプランコンテストで、本校の2名の児童が表彰されました。
おめでとうございます!
11月22日(金)の学校の様子
最近、登校後に落ち葉を掃いてくれる児童がいます。
学校のために、自分から進んで取り組んでくれています。
また、登校時に公園のごみを拾ってきてくれる児童もいます。
本校の児童のことながら、とても素晴らしい事だと思います。
今日は1,2年の遠足です。
路線バスでビッグバンに行きました。
集合写真をとって、なかよし班で活動です。
活動後は、外でお弁当タイムです。
昼食後も少し管内で遊んで、路線バスで帰りました。
学校で閉会式をして解散しました。
11月21日(木)の学校の様子
1年の2時間目は国語で、テストに取り組んでいました。
文章の中から会話文を見つけることが、少し難しそうでした。
2年は昨日の地域の方へのインタビューをグループでまとめました。
記録係が書いたことを伝えて、他の人もシートに書きました。
4年算数は「垂直、平行と四角形」の学習です。
分度器も久しぶりに使っていました。
3,4年は国語の言語の内容について、交換授業をしています。
3年では、「こそあど言葉」の学習をしました。
長休みに6回目のランニングチャレンジをしました。
秋晴れの空のもと、みんな元気よく走っていました。
5年算数は「単位量あたりの大きさ」の学習です。
80mを16秒で走った人と100mを18秒で走った人を比べます。
どちらが速いと言えるのか、班で話っていました。
さすが5年生、しっかりと理由を説明していました。
6年音楽では、合奏の練習が進んでいます。
1月に発表する予定です。
「ふきのとう」の方が絵本の読み聞かせをしてくださいました。
いつもありがとうございます。
(左下はたけのこで、右下は1年です。)
4時間目は三小フレンドパークの準備です。
各班とも、全学年で協力して準備を進めていました。
6年の6時間目は人権教育に関する授業です。
6年の保護者の皆様は子どもさんに内容と感想を聞いてみてください。
4時からはICT研修です。
オクリンクプラスの新規機能を確認し、操作しました。
11月20日(水)の学校の様子
2年の2時間目は地域の5名の方へのインタビューです。
南第三小学校区地域防犯ステーションの方にお越しいただきました。
2年生が5グループに分かれ、活動内容などについて質問しました。
丁寧に答えてくださったので、とても良い学びになりました。
皆様ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
3年図工では「空きようきのへん身」を完成させました。
数人のグループで取り組んだ作品は、大きな作品になりました。
3時間目は縦割り班の「なかよしタイム」です。
26日の「三小フレンドパーク」の準備をしました。
どの班も、6年生を中心にがんばっていました。
11月19日(火)の学校の様子
午前中に南中学校区支援学級交流会が行われました。
4校が南中学校の体育館へ集まり、交流しました。
それぞれの学校からゲームなどを提案し、仲良く取り組みました。
みんなで楽しい時間を過ごすことができて、良かったです。
今日の昼の時間は11月2回目の昼会です。
こども未来フォーラムで意見を述べた2人にインタビューをしました。
また、絵画コンクールの表彰をしました。
教員からは、タブレットの正しい使い方についての話です。
生活・掲示委員会と栽培委員会からの話もありました。
いつもより長めの会でしたが、最後まで集中して聞けていました。
6年の5時間目は英語の授業です。
大阪狭山市を英語で紹介する文を考えました。
5年体育はハードル走で、記録を取りました。
5年生も、だんだんスピードを上げられるようになってきました。
4年国語は漢字テストの後、「くらしの中の和と洋」の学習です。
3年理科はクイズ形式での学習のまとめをしていました。
Kahoot!というアプリを使い、教員が事前に作成したクイズです。
2年書写では、言葉についての学習もしました。
2年生は、主語と述語を見つけられるようになってきました。
1年の火曜日の5時間目は、読書の時間です。
1年生は、読書が好きな人が多いです。