南三小「日々の学校生活」の様子をタイムリーにブログでお伝えします。

12月24日(金)の様子です。

本日、2学期の終業式です。

お子さんが帰りましたら、ぜひ一緒に2学期の振り返りを

してあげてください。

  

1年生は音楽です。

ジングルベルが職員室まで聞こえてきて、

クリスマスの雰囲気にさせてくれました。

  

2年生です。

冬休みの過ごし方について、先生からのお話を聞いています。

  

3年生は社会です。

地図記号の振り返りをしています。

子どもたちは、写真の記号は何を表しているのか、ぜひお子さんに

聞いてみてください。

  

4年生です。

冬休みに向けての確認です

  

5年生です。

5年生も冬休みに向けての確認です。

  

6年生です。

6年生も冬休みに向けての確認です。

  

終業式を行いました。

  

教頭先生の司会で進行しました。

校長から5つの話をしました。

式終了後、生徒指導の先生から冬休みの過ごし方についてお話をしていただきました。

遊び方についてのお話でした。

 

明日から、冬休みに入ります。子どもたちが地域の中で過ごす時間が増えます。

ルールやマナーを守って気持ちよく過ごしてくれることを願っています。

 

 

 

12月23日(木)の様子です。

登校している子どもたちから「クリスマスもうすぐやぁ!」と

うれしそうな声を聞きました。

とっても楽しみな様子です。

  

1年生は体育です。

教室で、なわとびのなわの結び方の練習をしています。

きっと、結べるようになったはずです。

この後、体育館へ向かいます。

  

2年生は国語です。

年賀状を書いています。

誰に書くのかなあ。

  

 3年生は社会です。

警察の仕事についての学習です。

自分たちが知っていることを出し合っています。

  

4年生は算数です。

テープを切って、枚数を表にしています。

どんな内容なのか、ぜひお子さんのノートを見てみてください。

  

5年生は国語です。

枕草子を暗唱しています。

無事に覚えられたのでしょうか。

  

6年生です。

冬休みの宿題が配られています。

みなさん、がんばってください。

  

 

 

 

 

12月22日(水)の様子です。

本日、2学期の給食最終日になります。

毎日しっかり食べられたかな。

  

季節外れのプチトマトができています。

たくましいプチトマトです。

 

1年生は国語です。

年賀状を書いていました。

だれに書いたのかな。

  

2年生は体育です。

ボールけりリレーをしていました。

みんなとっても楽しそうでした。

  

3年生は理科です。

Kgやgの学習です。

意外と難しい単元です。

  

本日の給食です。

2学期最後の給食でした。

冬至にちなんだメニューでした。

  

4年生は体育です。

ゲームの前にはおたがいに挨拶をします。

動きがずいぶんよくなってきています。

  

5年生です。

算数と社会のまとめのテストの様子です。

範囲が広いので難しかったかもしれません。

  

6年生は社会です。

明治時代の条約改正の学習です。

ずいぶん、現代に近づいてきました。

  

 

 

 

 

12月21日(火)の様子です。

風も吹いておらず、少し寒さが和らいだ朝です。

  

1年生は書写です。

書写の時間は字の形を意識して丁寧に書きます。

午前中に色覚検査(希望者のみ)を行いました。

  

2年生は図書です。

みんな夢中になって本を読んでいます。

担任の先生も本に夢中です。

  

3年生です。

お楽しみ会の遊びの内容の相談をしています。

自分たちで司会をして進められています。

  

本日の給食です。

  

4年生は算数です。

新しい単元に入るようで、今日はトランプを使っていました。

みんな夢中になって考えていました。

どんなことをしたのか、お子さんに聞いてみてください。

  

5年生は体育です。

準備もみんなで協力してできています。

  

6年生です。

昼休みの様子です。

合奏の自分が担当する楽器の練習をしています。

自分から進んで取り組んでいます。

  

 

 

 

12月20日(月)の様子です。

今日はいいお天気の朝です

金曜日の夕方からの風で枯れ葉や枝が落ちていました。

安全管理員さんが朝のうちに片付けてくれていました。

  

18日(土)にPTAの本部役員さんと文化委員さんがトイレ掃除をしてくださいました。

普段の掃除では、できないようなところまできれいにしていただきました。

掃除前と掃除後の写真を載せたいほどです。

本当にありがとうございました。

  

掃除後のきれいになった様子です。

 

1年生は国語です。

ふせんにメモをしたことをもとに説明文を作っていきます。

はじめーなかーおわりの組み立ても意識しています。

  

2年生は算数です。

かけ算の確認プリントです。

しっかり覚えられているでしょうか。

  

3年生は社会です。

消防の学習のまとめとして、新聞を作っています。

題名だけでもいろいろなものがあります。

完成が楽しみです。

  

本日の給食です。

メロンパンです!

  

4年生は社会です。

google Classroomでテストを行っています。

これから、このような形態でのテストも増えていくことに

なるかもしれません。

  

5年生は音楽です。

合奏の練習です。

まだ始めたところですが、上手に演奏していました。

これからが楽しみです。

  

6年生は社会です。

明治時代のテストです。

難しい言葉がたくさん出ています。

  

 

 

 

 

 

12月17日(金)の様子です。

今日は雨の朝です。

風が強く吹く時間帯もありました。

「靴下がぬれたぁ」と言っている子もいました。

  

昨日までの個人懇談会、ありがとうございました。

短い時間でしたが、お子さんの様子を共有できて有意義な時間となりました。

 

1年生は図工です。

箱などを使って作品作りをしています。

子どもの感覚ってすごいですね。

いろんな作品が出来上がってきています。

  

2年生は音楽です。

授業の始めに、音楽に合わせてストレッチをしています。

  

3年生は習字です。

書道家の先生に教えていただいています

元気のあるいい字を書けたかな。

  

 本日の給食です。

  

4年生です。

天神祭りについて調べたことの発表の準備です。

  

5年生は図工です。

校外学習で作ったお箸の仕上げです。

  

6年生は社会です。

明治時代に入っています。

  

 

 

 

 

12月16日(木)の様子です。

朝はいいお天気です。

夕方以降に雨が降り出すようですね。

雨の中、懇談会に来ていただくことになる保護者の方も

いらっしゃるかもしれません。

大変ですが、よろしくお願いいたします。

  

1年生は音楽です。

ジングルベルが流れてきました。

楽しそうに演奏しています。

感染対策を考えて、グループごとに演奏しています。

  

2年生は算数です。

大きな数の学習です。

「2000」が出ると「おーっ」という声があがりました。

  

3年生も算数です。

分数のまとめプリントに取り組んでいます。

確認はできたかな。

  

本日の給食です。

  

4年生は国語です。

紹介文の書き方の学習です。

このあと、それぞれ紹介文を書くのでしょうか。

  

5年生は家庭科です。

食事のバランスについて考えています。

メニューを選ぶと、脂質やビタミンなどの栄養素がどれくらい含まれているかわかります。

バランスの良い食事、難しいですね。でも大切ですね。

  

6年生は体育です。

走り高跳びです。

踏み切り足の確認をしています。

同時に握力の計測も行っています。

  

 

 

 

 

 

12月15日(水)の様子です。

いいお天気の朝です。

昼間は暖かくなるようですが、夕方は寒くなります。

夕方の個人懇談会に来られる保護者の方は

暖かくしてお越しください。

  

1年生は図書です。

4月からいろいろな本を読んでこれたかな。

  

2年生は国語です。

「ありがとうをつたえよう」という単元です。

  

3年生は体育です。

ラインポートボールに取り組んでいます。

まずはパスの練習です。

この後、ゲームをします。

  

休み時間の様子です。

寒くなってきましたが、元気に走り回っています。

終わりのチャイムが鳴ったら、すぐに教室に戻ります。

  

本日の給食です。

  

4年生は音楽です。

タブレットPCを使って、歌の練習です。

手話も使って歌うようです。

  

5年生は社会です。

自動車工業の学習です。

数年後には、電気自動車を作っている様子を学習するのでしょうか。

  

6年生は音楽です。

1時間目に合奏の楽器を決めて、次の時間の終わりには

みんなで合わせて演奏していました。

さすが6年生です。

   

 

 

 

12月14日(火)の様子です。

今朝はずいぶん冷え込みました。

ポケットに手を入れて歩いている子がちらほら・・・。

もしこけると、顔を打ってしまいます。

登下校中は手袋をしてもいいことになっていますので、

ご家庭でもお話しください。

  

1年生です。

教室に入った時にはアンケートをしていました。体力向上に関する

アンケートです。学校では、体力を向上させるために外遊びをする

ことを進めています。運動場でおにごっこをしていると書いてくれ

ている子もたくさんいました。

  

2年生は生活科です。

今週の金曜日の「おもちゃランド」に向けて、来てくれた1年生に

どのように話せばいいのか考えています。

  

3年生は外国語活動です。

2学期の授業は今日で最終です。

担当の先生が「今日が2学期最後です。」とおっしゃったら

子どもたちから「えーっ」と残念そうな声が上がっていました。

  

4年生は理科です。

学習のまとめをしています。

  

5年生は体育です。

授業の最初に取り組んでいるサーキットトレーニングの様子です。

この後は20mシャトルランです。

  

6年生は外国語です。

ペアになって会話をしています。

当然、英語です。

  

本日の給食です。

  

 

 

12月13日(月)の様子です。

個人懇談会が本日から始まります。

年末にかけてのおいそがしい時期になりますが、

ご予定を調整していただき、ありがとうございます。

感染防止対策を行いながらの実施になりますので、

暖かくしてお越しください。

  

1年生は国語です。

カタカナを学習しています。

学習する前から読めることができる子もいると思いますが、

書き順は知らないものですね。

  

2年生は体育です。

ボール蹴りをしているグループとなわとびをしているグループに

分かれて取り組んでいます。

ボール蹴りの様子を担任の先生に確認してもらっているグループもあります。

  

3年生は国語です。

モチモチの木のクライマックスの場面です。

豆太がお医者様を呼びに行っています。

  

本日の給食です。

  

4年生は社会です。

天神祭りについて調べたことをグループで交流しています。

  

5年生は国語です。

自分でメモをして整理したものをもとに文章を考えています。

  

6年生は算数です。

テストです。

早く終わった子は見直しもしっかりしています。

  

 

 

 

 

 

 

12月10日(金)の様子です。

今日は、5年生が校外学習に行ってきます。

6年生は、午後から南中学校の入学説明会に参加します。

  

5年生です。

予定通り出発しました。

いろいろな体験をする予定です。

楽しんできてください!

  

9:45ごろに予定通り現地に到着しています。

活動の様子は、帰校後、ホームページでお伝えいたします。

 

1年生は図工です。

たくさんの箱を使って作品を作っています。

どんな作品が出来上がるのでしょうか。

  

2年生も図工です。

何やら廊下にローラーが用意されています。

画用紙がどのように変身するのでしょうか。

  

3年生は理科です。

磁石の学習に入りました。

まずは、部品などに名前を書いています。

  

本日の給食です。

  

4年生です。

12月のお楽しみ会の内容を相談しています。

積極的に意見を出し合っています。

  

6年生は体育です。

20mシャトルランに取り組んでいます。

終わりのない、自分とのたたかいの種目です。

  

 

 

 

 

12月9日(木)の様子です。

今朝はいいお天気です。

昼間は平年より暖かくなるようですね。

  

1年生はおはなし会です。

みんなお話の世界に浸っています。

  

2年生は国語です。

音読のテストに向けて、それぞれ練習中です。

  

3年生は図書です。

本に夢中です。

  

本日の給食です。

  

4年生は国語です。

主人公の気持ちが変化した場面はどこなのかをみんなで考えています。

  

5年生は家庭科です。

テストを受けています。

調理実習のときのことを思い出したでしょうか

  

6年生は算数です。

反比例の学習です。

グラフをかいていました。

  

 

 

 

 

 

12月8日(水)の様子です。

昨日までの雨は止みましたが、風が冷たく感じる朝です。

昨日から赤い羽根共同募金の活動が始まっています。

代表委員会の人たちが募金箱を持って校門に立ってくれています。

  

1年生は生活科です。

どんぐりを使ったゲームで楽しんでいます。

グループごとに分かれてゲームを考えました。

どんなものを作ったのか、ぜひお子さんに聞いてみてください。

とっても楽しそうです。

  

2年生は算数です。

かけ算を使って解く問題に取り組んでいます。

なかなか難しそうな問題です。

  

3年生も算数です。

分数の学習です。

もとにする数が何なのかを考えることがなかなか難しい学習です。

みんなしっかり取り組んでいます。

  

本日の給食です。

黙食もすっかり定着しています。

  

4年生は国語です。

漢字50問テストがあるようで、みんな一生懸命に勉強しています。

がんばれ!

  

5年生は理科です。

「振り子の長さを変えると1往復する時間は変わるのだろうか。」

ということを実験で確かめていました。

結果はどうだったのでしょうか。

  

6年生は家庭科と音楽です。

歌のテストがあるようで、待っている間の課題などの確認を

行っています。

  

 

 

 

 

12月7日(火)の様子です。

今日は雨の朝です。

傘をさしているので、普段よりも見通しが悪くなっています。

道路を横断するときなど、安全にいつも以上に気を付けてほしいです。

  

朝会の様子です。

今日は、いろいろな表彰をしました。

三小のみんながいろいろなところでがんばってくれていて、

とてもうれしいです。

生徒指導の先生からは、名札についてのお話がありました。

校内で名札をつけていない人がちらほら・・・。

  

1年生は国語です。

漢字の学習です。

昨日はカタカナの「ツ」と「シ」の練習をしていました。

実際に書くと、同じようになってしまう子もいますね。

書き順を覚えられたら大丈夫です。

  

2年生は算数です。

テストです! みんながんばれ!

  

3年生は外国語活動です。

好きな色や果物などを尋ねて、答えています。

What color do you lile? お家でも質問してみてください。

答えられるでしょうか。

  

本日の給食です。

準備時間を利用して、6年生が2年生の九九の学習の

お手伝いをしてくれています。

  

4年生は習字です。

書いている字は「正月」です。

  

5年生は音楽です。

一人ずつリコーダーのテストを受けています。

みんな緊張気味です。

  

6年生は図工です。

将来の自分をイメージして制作中です。

  

 

 

 

 

12月6日(月)の様子です。

校門の桜の木の葉も全てなくなりました。

  

1年生は生活科です。

どんぐりを使ったおもちゃやゲームを作って楽しんでいます。

なかなかの大作ぞろいでした。

  

2年生は国語です。

「お手紙」というお話です。

保護者のみなさんも小学生の時、習ったのではないでしょうか。

  

3年生は算数です。

ポイントを音読して定着を図っています。

  

ランニングチャレンジの様子です。

今週で終了となります。

みんな、ずいぶん走れるようになってきています。

今日は、2年生と5年生でした。

  

4年生は算数です。

真分数、仮分数、帯分数について学習しています。

  

5年生は理科です。

振り子の実験の予想を出し合っています。

  

6年生は国語です。

分からない言葉の意味を調べて発表しています。

タブレットPCと紙の辞書を上手に使い分けています。

  

先週から、市の校務員部会のみなさんが木の剪定をしてくださっています。

きれいにしていただき、ありがとうございます。

年末が近づいてきている感じがします。

  

 

 

 

12月3日(金)の様子です。

今朝も快晴です。昨日より少し暖かい朝です。6年生は修学旅行中

です。みんな元気に活動しているとのことです。

  

ちなみに今日は、朝の靴箱の様子を見に行きました。きれいに

そろっているNo1のクラスは4年生でした。すばらしいです。

 

1年生です。

テスト返しをしています。みんなでもう一度、テストのふりかえり

をしています。

   

2年生です。タブレットでタブレットドリルで復習しています。

タブレットドリルは問題をクリアすると星のスタンプが表示されます。

いっぱい星をとっている子もいました。

   

終わった後は充電庫で充電です。子どもたちのタブレットの片付けも

なれたものです。

3年生です。

習字の時間です。今日は硬筆の授業をしていました。丁寧に早く

終わった子たちはプリントの裏に漢字の練習をしていました。

  

 給食の時間です。

  

今日は、麻婆豆腐を中心にしたメニューです。

どのクラスも黙食していますが、特に5年1組に行ってみるとあまり

に静かで、「しーん」という音が逆に聞こえてきそうでした。

本当は、みんなでわいわいしながら食べたいものですが、しっかり

コロナ対策を継続しています。

 

4年生です。理科で冬の星の学習です。

  

4年生のすごいところは、学習動画を見ているときも、大事なところ

をメモにとったりすることができるところです。いつも学習に前向き

です。

5年生です。社会科で工業の学習をしています。

今は自動車工業です。

  

 車は身近な乗り物なので、興味津々です。

 

12月2日(木)の様子です。

本日から6年生は修学旅行に行ってきます。

今朝は大分、底冷えをしています。心なしか手をポケットに入れて

歩いている子が目立ったので、「危ないよ」と声をかけるとすぐに

手を出していました。

校長先生が、今日から修学旅行で不在なので、教頭がアップしてい

ます。

   

1年生です。

先日秋見つけで拾ってきたどんぐりを使って、お店遊びをしています。

いろんなお店があって、夢中になってとっても楽しそうに取り組んで

いました。

  

 

2年生です。

体育です。寒い中ですが、元気に外でサッカーをやっています。

この時間はドリブルを練習したいました。みんな思いっきり

走っていました。

  

 

3年生です。

自分の考えをまとめるために、図をつかってまとめるシンキング

ツールの学習をしていました。ベン図やクラゲチャートなどの

使い方を学びました。

  

今度クラゲチャートを使って学習するそうです。みんなやる気満々

のようでした。

給食の時間です。今日も静かに黙食しています。今日のメニューは

和食です。

  

 

掃除の時間です。今日は1年生のところのお手伝いに5年生が来て

くれていました。6年生のかわりに来てくれてありがとう。さすが

高学年ですね。

  

手洗いの掃除を1年生と一緒にしてくれた5年生の子はだれよりも

一生懸命に磨いてくれていました。その姿がすてきでした。

 

4年生です。聞くテストをしました。聞くテストでは、まず音声を

聞いてメモをすることから始めます。2回聞き終わってからテスト

の内容に入ります。

  

普段からメモをとったりするのが得意な4年生!テストもきっとうまく

いったと思います。

 

5年生です。

家庭科で、バランスのいい食事について考えていました。牛丼にあう、

食事を考えています。考えたメニューが、牛丼定食のようになってい

る子もいました。

   

 

12月1日(水)の様子です。

今朝は風がかなり強かったです。

手に持っている健康観察カードを風で飛ばされている子が

何名かいたほどでした。

  

今日は午前中、出張に出ていたので教頭先生が写真を撮ってくれました。

1年生です。

テストの時の席の並びになっています。

みんなしっかりできましたか?

  

2年生です。

「とべないホタル」を観て、感想文を書いています。

感想文は個人懇談会の時に掲示します。

  

3年生は音楽です。

手話を交えて歌っています。

少し難しそうですが、楽しそうに取り組んでいます

  

本日の給食です。

準備に間に合わず、食べている様子を撮影しました。

ルールを守って静かに食べています。

  

4年生は社会・総合です。

これまでの学習内容のまとめをしています。

  

5年生は理科です。

ふりこの実験中です。

  

6年生は家庭科です。

調理実習です。

おいしくできたかな。

  

6年生は、いよいよ明日から修学旅行に行ってきます。

三小の最高学年として成長した姿を見られることを楽しみにしています。

また、たくさんの楽しい思い出をつくってくれることを願っています。