南三小「日々の学校生活」の様子をタイムリーにブログでお伝えします。

11月30日(火)の様子です。

今日は短縮校時になりますので、下校時刻が変更になっています。

  

1年生は国語です。

漢字小テストに取り組んでいます。

みんな真剣です。

  

2年生は生活科です。

おもちゃランドの準備が着々と進んでいます。

  

3年生は算数です。

プレテスト(テスト前の確認問題)に取り組んでいます。

次回はテストかな?

  

本日の給食です。

  

4年生は外国語活動です。

ペアでのコミュニケーションも再開です。

  

5年生は外国語です。

ALTの先生と1対1で会話しています。

  

6年生は国語です。

漢字50問テストに取り組んでいます。

勉強の成果は出せたのでしょうか?

  

こども園(0~3才)の子たちが芝生の上を楽しそうに走り回っていました。

少しぐらい違うところに行っても運動場は広いので大丈夫です。

  

 

 

 

 

11月29日(月)の様子です。

今朝は冷えましたね。

今シーズン一番の冷え込みだったそうです。

  

朝会の様子です。

夏休みの自由研究の取組みで大阪狭山市教育研究会で

選ばれた4人の人たちへの表彰を行いました。

  

  

1年生は図書です。

それぞれが読みたい本を読んでいます。

4月から何冊ぐらいの本を読んだのかな。

  

2年生は算数です。

いよいよ九九も9の段に入っています。

  

3年生です。

タブレットPCを使うことにずいぶん慣れています。

調べ学習もスムーズです。

  

本日の給食です。

  

4年生です。

様々な授業でタブレットPCを活用しています。

目的に応じて上手に使えています。

  

5年生は理科です。

振り子の実験をするようです。

うまくいったかな?

  

6年生です。

修学旅行に向けて、様々な確認を行っています。

  

 

 

 

 

11月26日(金)の様子です。

今朝はいいお天気です。

  

1年生は生活科です。

どんぐりを使って何やら作っています。

どんな楽しいものができあがるのでしょうか?

  

2年生は算数です。

8の段の九九に入っています。

  

3年生も算数です。

小数の計算です。

みんな、がんばれ!

  

給食の様子です。

  

4年生です。

朝の会の時間に手紙を配ってもらています。

保健だよりの右側にある、寒い時期の過ごし方について見ています。

  

5年生は音楽です。

合唱の様子です。

とってもいい姿勢で歌っています。

  

6年生です。

修学旅行のしおりが出来上がったようです。

もうすぐですね!

  

 

 

 

 

 

11月25日(木)の様子です。

昨日は、全学年4時間授業でした。

午後から、子どもたちは地域で過ごす時間が長かったことと思います。

公園や道路の使い方はどうだったでしょうか?

ルールやマナーを守れましたか?

学校内でも学校の外でも、ルールやマナーを守って過ごせる

三小のみんなでいてほしいです。

  

三小フレンドパークの様子です。

午前中、出張だったため実際に見ることはできませんでしたが、

先生方から、みんな楽しそうに取り組んでいましたと教えてもらいました。

写真は教頭先生が撮ってくれました。

テーマは「笑」です。

  

  

  

  

 

 

 

11月24日(水)の様子です。

昨日から一気に季節が進みましたね。

少し厚めの上着を着ている子も。

まだまだ薄着でがんばっている子も。

  

1年生です。

朝の体幹トレーニングの様子です。

楽しく取り組んでいます。

  

2年生です。

2年生も朝の体幹トレーニングの様子です。

日々の積み重ねがどのような成果として表れるのか楽しみです。

  

3年生です。

明日の三小フレンドパークに向けての準備です。

お客さんがたくさん来てくれるといいですね。

  

本日の給食です。

給食時間に、代表委員会の人たちが明日のン小フレンドパークに向けて

テーマの説明をしてくれています。

  

4年生は書写です。

狭山池の書道展に向けて取り組んでいます。

  

5年生は理科です。

子どもたちが、プレゼンソフトを使って発表をしています。

  

6年生は図工です。

作品が完成に近づいているのでしょうか。

  

 

 

 

 

 

11月22日(月)の様子です。

今日は雨の朝です。

この雨の後、かなり冷え込むようですね。

今朝、カメラを地面に落としてしまい、動かなくなってしまいました。

写真が少ないのは、この理由です。すみません。

 

1年生です。

おんどくカードの準備をしています。

宿題で使うようです。

よろしくお願いします。

  

2年生は国語です。

作文の書き方や訂正の方法を聞いています。

この後、原稿用紙に書きます。

  

3年生も国語です。

漢字ドリルを使った音読に取り組んでいます。

  

本日の給食です。

今日は1年生の配膳の様子を撮影しています。

自分たちでしっかりできるようになっています。

ご家庭でも、きっといろいろなお手伝いができることと思います。

お家でも、機会を作ってみてはどうでしょうか。

  

4年生は算数です。

四角形の仲間分けをしています。

理由までしっかり確認できています。

  

5年生は国語です。

「大造じいさんとガン」の言葉の意味調べをしています。

普段使わないような言葉がたくさん出てきます。

  

6年生は音楽です。

リコーダーーで「カノン」の練習をしています。

とってもきれいな音色の曲です。

  

 

 

 

 

11月19日(金)の様子です。

今朝はいいお天気です。

今日は、1・2年生がいもほりをします。

  

1年生は図工です。

図工室に大きな紙が用意されていました。

楽しいそうな作品が出来上がっています。

  

2年生です。

ラブリンの先生やたけのこ学級の先生が来てくださって授業をしてくださいました。

クラスの子のいいところ探しをしました。次々に見つけられていました。

それぞれがお互いのことを認め合えるようになるといいですね。

  

3年生は理科です。

電気のはたらきの実験キットを作っています。

  

本日の給食です。

  

1・2年生がいもほりをしています。

大きなおいもや小さなおいもなど、いろいろなおいもが採れました。

  

4年生は体育です。

台上前転に取り組んでいます。

  

5年生は図工です。

ポスターを描きます。

まずは各自で題材を考えています。

  

6年生は体育です。

タイム計測を行っています。

ハードル走もそろそろまとめの時間でしょうか。

  

 

 

 

 

 

 

11月18日(木)の様子です。

今朝は曇り空です。

今日は、たけのこ学級でいもほりがあります。

  

1年生は音楽です。

鍵盤ハーモニカの練習も始まりました。

楽しそうに取り組んでいます。

  

2年生です。

明日、いもほりをするようで、持ち物の説明を聞いています。

しゃべる子はおらず、しっかり聞いています。

持ち物の確認お願いいたします。

  

3年生は算数です。

授業の始めに50マス計算に取り組んでいます。

今は、ひき算です。

  

こども園さんにおじゃましてきました。

お店屋さんを開いていました。

店員さんもお客さんもルールを守って上手に遊べていました。

三小では、11/25に三小フレンドパークを開催します。

  

本日の給食です。

  

4年生は算数です。

垂直に加えて平行の学習に入っています。

また新たなキャラクターが増えています。

  

5年生は家庭科です。

先日の2組に続いて、今日は1組が調理実習に取り組んでいます。

  

6年生は算数です。

昨日の研究授業で学習した内容の続きです。

  

 

 

 

11月17日(水)の様子です。

今日もいいお天気の朝です。

  

1年生は生活科です。

「あきみつけ」で拾ってきたどんぐりを使って、何かを作るようです。

何ができるのでしょうか。

  

2年生は算数です。

テストです。どの子も真剣です。

  

3年生は体育です。

ランニングチャレンジのコースを走った後、ハードル走に移ります。

たくさん走っています。

  

本日の給食です。

  

4年生は音楽です。

楽しそうにリコーダーの練習に取り組んでいます。

  

5年生です。

三小フレンドパークに向けて準備を進めています。

楽しいお店になるといいですね。

  

6年生は家庭科です。

調理実習に向けて学習を進めています。

  

 

 

 

 

11月16日(火)の様子です。

今日は、2年生がシニア自然大学の方と陶器山の自然について学習します。

3・5年生は午後から歯科衛生士さんにお越しいただいて歯科指導が行われます。

  

1年生は国語です。

はたらくのりものについての説明文です。

学習の後半には自分で説明文を書きます。

  

2年生は図工です。

想像力を働かせて粘土でいろいろなものを作っています。

  

3年生は国語です。

モチモチの木に入りました。

保護者の皆様も子どものころ学習したのではないでしょうか。

挿絵の雰囲気も一緒ですね。

  

本日の給食です。

  

4年生は国語です。

説明文を各自で書くようです。

書く時のポイントを聞いています。

  

5年生は図工です。

何やら楽しそうなものを作っています。

「こんなのを作りました!」と見せてくれました。

  

6年生は外国語です。

話し合い活動も再開しています。

  

 

 

 

 

11月15日(月)の様子です。

今日はいいお天気の朝です

その分、放射冷却で朝方は冷えましたね。

  

1年生は国語です。

カタカナの「コ」の練習をしています。

1年生は、ひらがな、カタカナ、漢字を勉強しています。

  

2年生は生活科です。

おもちゃランドに向けての準備をしています。

  

3年生は道徳です。

一生懸命にがんばることの大切さについて考えています。

  

本日の給食です。

  

4年生は算数です。

垂直の描き方を考えています。

  

5年生は家庭科です。

ご飯とみそ汁を作っています。

おいしくできたのでしょうか。

  

6年生は理科です。

火山灰の観察をしています。

特徴はつかめたかな。