10月31日(月)の様子です。

本日より、水曜日まで4年生の授業参観を実施いたします。

おいそがしい中ですが、よろしくお願いいたします。

ランニングチャレンジも始まります。

  

1年生は国語です。

校内で自分が紹介したいところの写真を撮影し、それをもとに

プリントにまとめています。

  

2年生は体育です。

マットを使って前回りをしたりしています。

いろいろな動きを経験してくれるといいなと思います。

  

ランニングチャレンジが始まりました。

自分の目標に向かって取り組もう!

  

3年生は算数です。

コンパスを使って距離を測っています。

ずいぶん上手にコンパスを使えるようになってきています。

  

4年生は算数です。

どのような数え方をすれば、簡単に合計の数を出せるか考えています。

  

5年生は音楽です。

リコーダー奏の楽譜を配ってもらっています。

5年生も6年生も学習発表会に向けて練習を重ねています。

  

6年生は算数です。

比例の学習です。

yやxも出てきています。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

10月28日(金)の様子です。

本日、午後から引き渡し訓練を行います。

おいそがしい中ですがよろしくお願いいたします。

地区ごとに時間が分かれていたり、きょうだい関係で待機場所が違っていたりします。

ご確認の上、お越しください。

  

1年生は生活科です。

あさがおを育てた鉢と支柱を片付けています。

来年度の1年生が使います。

  

2年生は図書です。

昨日から読書週間が始まっています。

いろいろな本と出会ってくれるとうれしいです。

  

3年生は算数です。

コンパスの便利な使い方について学習しています。

距離や長さを測れることを発見していました。

  

本日の給食です。

  

4年生は算数です。

計算の順番を工夫して簡単に計算できる方法を考えています。

  

5年生は国語です。

パワーポイントの発表です。

しっかりまとめられています。

廊下には、子どもたちが作ったハロウィンの飾りがありました。

  

6年生は音楽です。

リコーダー奏です。

美しい音色が聞こえていました。

  

 

 

 

 

 

10月27日(木)の様子です。

今日は曇り空の朝です。

午前中に避難訓練(地震)を行います。

  

1年生です。

よみ名人に取り組んでいます。

ビンゴに入れる言葉を考えています。

  

2年生は図工です。

紙版画で顔を表現するようです。

  

3年生は理科です。

棒温度計の目盛りも読み方を確認しています。

①斜め上から ②真横から ③斜め下から

  

本日の給食です。

準備中に6年生が2年生の九九を聞いてくれています。

  

4年生は書写です。

まず、「白馬」の馬の書き順をみんなで確認しています。

  

5年生は国語です。

各自がパワーポイントを使ってまとめたものを発表しています。

写真をわかりやすく配置するなど、たくさんの工夫がありました。

素晴らしい発表でした。

  

6年生は体育です。

授業の前半に、来週から始まるランニングチャレンジの

オリエンテーリングを行っていました。

  

 

 

 

 

 

10月26日(水)の様子です。

寒暖差の大きい一日になりそうですね。

本日は全学年4時間授業です。

  

 1年生は算数です。

いろいろな形の箱を積み重ねたりしてします。

いろいろなものが出来上がっています。

   

2年生は国語です。

先生の範読に続いて、音読しています。

  

3年生は理科です。

自分たちで調べてきた日なたと日かげの地面の温度を発表しています。

10℃近く差があったようです。

  

本日の給食です。

  

1・2年生はバイキング給食です

  

4年生は算数です。

おかし(中身は入っていませんが)の袋が登場しました。

みんな楽しそうです。

  

5年生は理科です。

砂場で川の様子を再現して、実際に水を流してみました。

水が流れた後の変化を観察しています。

  

6年生は体育です。

マット運動の連続技が出来上がりつつあります。

  

 

 

 

 

 

 

 

10月25日(火)の様子です。

今朝もいいお天気です。

  

1年生は音楽です。

鍵盤ハーモニカの練習です。

きれいな音色が聞こえてきました。

  

2年生は国語です。

新出漢字に取り組んでいます。

日常生活でも漢字に触れる機会が増えるといいですね。

  

本日の給食です。

のりのつくだ煮がついていました。

1年生も上手に食べていました。

  

3・4年生です。

「花いっぱいプロジェクト」としてパンジーの苗を移植しました。

富田林事務所の方や大泉緑地花と緑の相談所の方にお越しいただき、

分かりやすく教えていただきながら取り組めました。

  

約1か月後にプランターに植え替えて、成長したら集会所など

地域にも置いていただきたいと考えています。

  

5年生は理科です。

水のはたらきの振り返りを行っています。

  

6年生は外国語です。

ALTの先生と会話をしています。英語でです。

  

 

 

 

 

 

 

 

10月24日(月)の様子です。

今日も秋晴れのいいお天気の朝です。

  

1年生は算数です。

文章問題の答え方について、みんなで確認しています。

  

2年生は国語です。

新出漢字に取り組んでいます。

4月から今までたくさんの漢字を習ってきましたね。

  

3年生は算数です。

円についての学習です。

「半径」の径の字が間違いやすいようです。

3年生ホールをのぞくと、絵具セットがきれいに並べてありました。

  

本日の給食です。

  

4年生は社会です。

琵琶湖を題材として、環境問題について考えています。

  

5年生は国語です。

それぞれが調べてことをパワーポイントを使ってまとめています。

いろいろな工夫が見られます。

  

6年生は理科です。

太陽と地球と月の関係について学んでいます。

映像や模型など、いろいろな方法で学習しています。

  

 

 

 

 

 

10月21日(金)の様子です。

今朝も秋晴れのいいお天気です。

  

1年生は体育です。

三小でしかできない「インベーダー」です。

大盛り上がりでした。

  

2年生は生活科です。

地域の方にお越しいただき、インタビューをしています。

ていねいにお答えいただき、子どもたちもとてもうれしかったようです。

おいそがしい中、ありがとうございました。

  

3年生は算数です。

円についての学習です。

「半径」という言葉と内容をしっかり覚えました。

  

本日の給食です。

  

4年生は国語です。

広告を見比べて、違っている点や共通している点を見つけて

その理由を考えていました。

  

5年生です。

学習発表会の目標を考えています。

いろいろな意見が出ていて、みんなのやる気を感じました。

  

6年生は理科です。

太陽と月の関係について、実際に実験をして確かめています。

  

 

 

 

 

 

10月20日(木)の様子です。

今朝はずいぶん気温が下がったようですね。

昼間は体を動かすと汗をかくこともあります。

引き続き、十分な水分の用意をお願いします。

  

1・2年生です。

大阪府警のリモート形式の防犯教室に参加しました。

自分の身を守ること(知らない人についていかないなど)を学びました。

接続がうまくいかないこともありましたが、しっかりお話を聞けました。

  

3年生は理科です。

日なたと日かげの違いについて調べています。

  

本日の給食です。

  

4年生は国語です。

説明文を音読しています。

キーワードになる言葉が隠されていたりします。

子どもたちは内容をしっかり覚えています。

  

5年生は理科です。

水の流れのはたらきについての学習です。

実際に砂場で川の流れを再現してみます。

  

6年生は体育です。

マット運動での連続技のつなげ方を練習しています。

  

 

 

 

 

 

 

10月19日(水)の様子です。

早朝は冷えましたが、登校の時間帯は比較的暖かかったです。

  

1年生は算数です。

たし算カードを机に並べて、法則を見つけています。

どんな発見があったのでしょうか。

  

2年生も算数です。

単元のまとめの問題に取り組んでいます。

学習内容は身についているかな。

  

3年生は道徳です。

何人かの子が順番に登場人物になって文を読んでいます。

実際に登場人物になることで、より深く考えられるようになりますね。

  

本日の給食です。

  

4年生は理科です。

ヒトの体のつくりについての学習のまとめです。

  

5年生も理科です。

水の流れのはたらきについて、これまでの学習を振り返って

考えています。

  

6年生は体育です。

マットを使って回転系の技に取り組んでいます。

  

 

 

 

 

 

 

 

10月18日(火)の様子です。

今週は気温が下がって季節が進むようですね。

  

1年生です。

クラスをもっとよくするための作戦会議(学級会)に取り組んでいます。

たくさんの人が意見を発表していて、みんな一生懸命に考えています。

  

2年生は図工です。

運動会の様子を粘土で表しています。

玉入れやかけっこなど、いろいろな場面がありました。

  

3年生は国語です。

数枚の絵をもとにお話をつくっています。

  

本日の給食です。

  

4年生は国語です。

漢字50問テストに向けて勉強しています。

  

5年生は音楽です。

それぞれの楽器に分かれて練習しています。

この前には、合唱の練習で美しい歌声が響いていました。

  

6年生は図工です。

各自がタブレットPCで撮影してきた校内の風景を描いています。