ブログ (R4 8月29日~9月16日)
9月16日(金)の様子です。
日差しはきついですが、心地よい風が吹いている朝です。
1年生は算数です。
14-2のような2けた引く1けたの計算の学習です。
「さくらんぼ」を使って計算しています。
ぜひ、算数のノートをのぞいてみてください。
2年生は体育です。
前回りおりに取り組んでいます。
足音を立てずに上手におりている子もいました。
3年生も体育です。
ハードル走に取り組んでいます。
まずはミニハードルからです。
本日の給食です。
4年生は算数です。
わり算の筆算の学習です。
くり返し練習して、ずいぶんスムーズにできるようになっています。
5年生は国語です。
注文の多い料理店です。
保護者の皆様も小学生のとき、学習した方も多いのではないでしょうか。
6年生は家庭科です。
靴下を手洗いしています。
きれいになりましたね。
9月15日(木)の様子です。
今日も朝から暑いです。
週末にかけて台風の動きが気になるところです。
本日より、3日間にわたって授業参観が行われます。
4年生につきましては、日程が決まり次第、ご連絡いたします。
1年生は算数です。
10のかたまりをイメージできるようにくり返し取り組んでいます。
2年生も算数です。
2年生でも、1年生とは違ったパターンで10のかたまりを頭に思い浮かべられるように
くり返し取り組んでいます。
3年生は国語です。
「サーカスのライオン」の学習が進んでいます。
本日の給食です。
4年生は理科です。
重要語句を声に出して読んでいます。
続けていくことが大切ですね。
5年生は算数です。
公倍数や公約数についての学習です。
たくさんのプリンがありました。
6年生は総合です。
砂漠で過ごすために、何が必要なのか、自分で考え、
グループでも相談して意見をまとめています。
9月14日(水)の様子です。
今日もかなり暑くなるようですね。
1年生は国語です。
教科書に載っている詩をみんなで読んでいます。
声に出して読めば読むほど、上手に読めるようになっていきますね。
2年生は道徳です。
まず、自分の考えをワークシートに書いています。
3年生は国語です。
「サーカスのライオン」です。
場面の様子をみんなで確認しています。
本日の給食です。
4年生です。
二測定の前に、保健の先生から熱中症についてのお話を聞いています。
5年生は体育です。
体のいろいろな部分を伸ばしています。
お家でも取り組んでみてもいいかもしれませんね。
6年生は家庭科です。
洗濯実習で靴下を洗いました。
9月13日(火)の様子です。
日差しはまだまだ夏です。
1年生です。
二測定の前に、保健の先生から水分をしっかりとることなど、
熱中症についてのお話を聞いています。
2年生は国語です。
ニャーゴの学習です。
文章から気持ちの動きを読み取っています。
3年生は算数です。
2倍3倍などの数の大きさについて考えています。
本日の給食です。
4年生は図工です。
どんな作品ができるのでしょうか。
今週と来週の授業参観のときにご覧になっていただけると思います。
5年生は理科です。
雄花と雌花の違いについて確認しています。
6年生は国語です。
前の時間までにとったアンケートの集計結果をタブレットPCで
確認しています。
9月12日(月)の様子です。
今週は、また暑くなるようですね。
明日からも、引き続き水分を多めに持たせてください。
1年生は国語です。
新出漢字の学習です。
「下」の字に取り組んでいます。
2年生は体育です。
水分補給も距離を取って行っています。
3年生は理科です。
こん虫の学習です。
映像を観て学習しています。
本日の給食です。
4年生は国語です。
「一つの花」の内容をモニターを活用して音読しています。
5年生は音楽です。
教室から美しい歌声が響いています。
6年生は理科です。
前回の授業での実験の振り返りを行っています。
9月9日(金)の様子です。
登校時間も晴れたり、曇ったりしています。忙しい天気です。
修学旅行に行っている6年生は「みんな元気!」と報告がありました。
1年生です。
夜中の雨で鉄棒をする予定だったのができず、教室で学習です。
運動会でお見せすることになっている、三小オリジナルの「あいうえお体操」
も随分うまくなっています。半分の子どもたちずつで練習しましたが、待っている
子どもたちもうずうずして体がつい動いちゃいます。
2年生は算数のテストです。工夫をして足し算や引き算の計算します。
みんな、一生懸命頑張って答えていました。
3年生体育です。ハードル走に取り組むため、その前に足の出し方や歩数
を確認しています。だんだん上手になっていくのがわかります。
今日の給食です。今日も1年生のお手伝いに5年生がきていました。
4年生です。社会です。都道府県の学習をしています。都道府県名
と県庁所在地を書く練習をして、そのあとは自分の興味のある都道
府県をタブレットで調べました。
5年生は外国語です。今日の授業は、程度をあらわす言葉を英語で
学習していました。「お手伝いをどのくらいしているのか?」を
英語でやりとりしました。
9月8日(木)の様子です。
今日もどんより曇り空の朝です。6年生は今日から修学旅行に出発です。
1年生は国語です。動画を見て、カタカナの小さな「ュ」や小さな
「ッ」について復習しています。漢字も「川」を学習していました。
みんな「グー」「ピタ」「ピン」で姿勢もばっちりです。
2年生は算数です。もうすぐテストのようで、ふりかえりのプリント
をしていました。「56+18+4」を「56+4」を先にしてと工夫
して解いていました。
3年生も算数です。「億」についての学習です。数もどんどん大きな
数になっていきます。ポイントは「数直線」1メモリがいくつにあたるか
わかるところがポイントです。
本日の給食です。
今日は、6年生が修学旅行なので1年生のお手伝いは5年生です。
これも、三小の伝統です。いつもよりすこしたくましい5年生の
姿が見られました。
4年生です。音楽の授業です。
「ゆかいに歩けば」の歌を歌った後、リズムに合わせて歩いていました。
5年生は社会です。水産業の学習です。今日の学習では市場やせりのことを
学習しました。
そうそう、5年生は今日は1年生のおそうじの手伝いもしてくれていました。
給食や掃除のときのサポートはばっちりでした。
9月7日(水)の様子です。
曇り空の朝です。
1・2年生です。
昨年度の1・2年生に引き続き、大学などの先生方にお越しいただいて
子どもたちの体幹に関するテストを行っています。
これからクラスでトレーニングを継続して行い、
3学期にもう一度テストを行う予定です。
3年生は道徳です。
自分なりの考えを発表しています。
いろいろな考え方がありますね。
本日の給食です。
今日は、1・2年生がバイキング給食です。
1・2年生にとっては初めてのバイキング給食です。
4年生は国語です。
授業の始めに漢字10問テストに取り組んでいます。
5年生は体育です。
あいうえお体操の後、いろいろなポーズに挑戦しています。
バランスをとることが難しそうな動きもありました。
6年生は理科です。
水よう液の実験です。
9月6日(火)の様子です。
晴れていますが、風が強く吹いています。
1年生です。
おはなし会があり、みんなお話に夢中です。
たけのこ学級でも絵本などを読んでいただきました。
2年生は図工です。
カメレオンを描いています。
3年生は算数です。
大きな数の学習です。
「0」がたくさんあるので桁数を間違えないようにしよう。
本日の給食です。
5、6年生はバイキング給食です。
4年生は書写です。
今回は硬筆です。
一字一字ていねいに書いています。
5年生は音楽です。
これから練習していく曲を聴いています。
気に入っている子が多いようです。
6年生は外国語です。
久しぶりに英語の発音を聴いたり、話したりして
楽しく取り組めたようです。
9月5日(月)の様子です。
いいお天気の朝です。
今後の台風の動きが気になるところです。
1年生は算数です。
時計の学習に入りました。
お家でもお子さんと一緒に時刻を言ってあげてください。
楽しみながら取り組めるといいですね。
2年生も算数です。
たし算を工夫して解く方法を考えています。
3年生は国語です。
「グループの合い言葉を決めよう」という学習です。
本日の給食です。
4年生は体育です。
久しぶりの「あいうえお体操」、忘れていなかったかな。
5年生は家庭科です。
手縫いとミシンのそれぞれの良いところを発表しています。
これからミシンを使った学習に入ります。
6年生は習字です。
書道家の先生に来ていただいて、取り組んでいます。
9月2日(金)の様子です。
湿度は高いですが、風には心地よさを感じる朝です。
1年生は算数です。
ブロックを使って10より大きな数について考えています。
2年生は国語です。
詩の学習です。
雨粒が落ちた時の音について考えを出し合っています。
3年生も国語です。
ローマ字の学習です。
普段書かない文字ですが、楽しそうに取り組んでいます。
本日は防災給食です。
この後、13:30ごろに大阪880万人訓練に取り組みます。
大阪880万人訓練の様子です。
机の下に入って自分の身を守る行動をしました。
その後、担任の先生からのお話を聞きました。
4年生は算数です。
具体物を使って学習を進めています。
5年生は国語です。
辞書を使って注文の多い料理店の意味調べに取り組んでいます。
6年生は音楽です。
楽器ごとに分かれて、パート練習です。
9月1日(木)の様子です。
朝方までの雨もあがって曇り空の朝です。
1年生です。
今日から教育実習の先生が来られます。
約1か月間、みんなと一緒に過ごします。
よろしくお願いします。
2年生は体育です。
マットの上で、カエルの足打ちに挑戦しています。
みんな楽しそうです。
3年生は国語です。
新出漢字も進んでいます。
新しい漢字ドリルをもらって、書いている字がきれいになっている気がします。
本日より給食再開です。
4年生は外国語活動です。
ソフトクリームとかき氷のどちらを食べたいのかを英語で
交流しています。
5年生は国語です。
注文の多い料理店です。
6年生は算数です。
内容を声に出して確認しています。
8月31日(水)の様子です。
朝から暑さを感じます。
1年生です。
夏休み明けなので、係の仕事についてみんなで確認しています。
2年生は算数です。
今日から新しい学習に入ります。
3年生も算数です。
大きな数の学習です。
4年生は国語です。
詩の学習です。
何度も声に出して読んで、言葉のリズムなどを楽しんでほしいと思います。
5年生です。
何やら色画用紙をはさみで切ってきれいな模様を作っています。
6年生は図工です。
平和ポスターの制作が進んでいます。
8月30日(火)の様子です。
メールでもお知らせいたしましたが
子どもたちの登校について急なご対応ありがとうございました。
おかげで子どもたちは安全に登校できました。
1年生です。
夏休みの出来事と2学期のがんばることを発表しています。
2年生です。
夏休みにあったことを絵に表しています。
3年生です。
これから楽しいゲームが始まるようです。
どんなゲームなのでしょうか。
4年生は算数です。
2けた÷2けたのわり算に取り組んでいます。
5年生です。
2学期の音読ノートの準備をしています。
声に出して読むことはとても大切です。
6年生です。
修学旅行のしおりが完成しました。
体育館で内容について確認しています。
8月29日(月)の様子です。
2学期のスタートです。
見守り隊のみなさんも交差点に立ってくださっています。
今日は、黒山警察の方々も一緒に見守りを行ってくださいました。
今日はどのクラスも夏休みの宿題を集めたり、作品の紹介をするなどしていました。
1年生です。
2年生です。
3年生です。
4年生です。
5年生です。
6年生です。
各教室で説明を聞いた後、運動場に集合して、集団下校で下校しました。